大阪市政調査会 編
『新・都市自治論 −魅力ある都市を目指して−』
出版社:ぎょうせい
発 行:1993年
価 格:3000円+送料
目 次:
まえがき
・・・山崎春成
<第1部 都市問題の現段階をどうみるか>
日本の地域経済の現段階
・・・庄谷邦幸
90年代の大都市
・・・田口芳明
アーバンルネッサンスとインナーシティ
・・・成田孝三
大都市制度改革の展望
・・・真渕 勝
<第2部 都市政策の課題と目標>
これからのまちづくりにとって何が必要か
・・・紙野桂人
大都市居住の現状と住宅政策
・・・寺中直人
高齢化社会における社会福祉の新展開
・・・上野谷加代子
廃棄物処理法の改正と問題点
・・・小畑嘉雄
大都市の文化と魅力づくり
・・・鳴海邦碩
東京一極集中と関西プロジェクトへの不安
・・・植田政孝
国際都市 −商品の交易から人間の交流へ−
・・・中村尚司
<第3部 大都市大阪を担う人びと>
地方自治の選択 −ポスト産業社会への対応−
・・・高寄昇三
専門官僚制・市民参加、そして区政 −区政問題の歴史的考察−
・・・芝村篤樹
生活と福祉をめぐる市民ネットワークの形成
・・・石川両一
ゆとり・市民自治の時代の自治体労働組合戦略
・・・福原宏幸 |